【新曲】ドレミファソラシで~と☆2009-10-31 Sat 09:27
DIVA応募曲です。 「初音ミクのうた de SKA?」の使いまわし?とかいうなよなww
アレンジはSKAにしました。シンセサイザーをバリバリ使ったDANCE系じゃないのは、正直そんなに得意じゃないし、「みんなはバリバリDANCE系の物を作ってくるだろう」という勝手な予測で、あえて生楽器系でトライしてみたかったわけです。東京スカパラダイスオーケストラや熱帯JAZZ楽団のような「大人の演奏」を目指しつつも、歌詞や歌はかわいらしく「子供っぽい」を目指して幅広い年齢層を狙ったつもりです。 奏法を細かく設定して「生っぽさ」を出しました。 とりあえず、聴いた方が話が早いですw 以下、この歌詞の背景について(ネタバレ要素含みます。 それでも読みたい場合はしたへ。 ) このカップルの関係は、お姉さん的な彼女とおとうと的彼の関係。 なかなか一歩踏みだしてもらえない男の子に、「しょうがないなぁ、お姉さんが○○してあげるっ」 という態度でラブラブしている様子ではありますが、実は女の子も子供っぽい性格の上に恥ずかしがり屋さんで、これもまだ一歩踏みだせない女の子なのです。(その辺を「ほっぺに“だけ”にチュウ」という恥ずかしがり屋さんなところや「つないだ手をひっぱって駆け出すの」というフレーズでおテンバなところを表現しました。) 2番目の歌詞でどんでん返しをしまして、本当にコドモだったのは女の子の方だったというオチですw (男の子が先に大人の階段をのぼったのですよw) こんな感じです。 作り始めたときは「ドレミファソラシで~と!」という1フレーズしかなかったのです。 その後、アレンジ先行のメロ先でつくっていったのですが、歌詞が全然思いつかない状況がつづきました。考え方を変えまして、ストーリーとかこの子達はどういう関係か?という背景から先に組み立てていったらすんなり行けました。 最初は遊園地へデートというのを考えていましたが、尺的に無理だろうということで、あえて入れませんでした。どこへ行ったのかはみなさんのご想像におまかせします。 スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|